環境


                           HOMEへもどる

  

環境理念

経営理念に沿って、顧客のニーズに応えるために最先端技術の習得につとめ「高水準の品質」をめざして社員全員が個性と能力を最大限に発揮し確かな製品をつくりあげると共に、企業の環境責任の重要性を認識し、企業活動のあらゆる面で地球環境保護に重点を置いた活動を全社員が一丸となって推進する。

環境方針

 広栄電気株式会社はエレクトロニクス機器に使用する基板の実装メーカーとして、製造・検査の業務を通じて、社会や、経済活動に貢献すると共に、「前世代よりこの地球を引き継いだのではなく、次世代より借りている」という認識にたち、環境を健全な状態で保全することは企業の社会的責務であると思う。           

 このため、環境に関する継続的改善を進め、有害な影響を与えるすべての行動を予防するために次の環境管理活動を推進する。

  

1.地球環境の保全を経営の最重要課題の一つに位置付け、全従業員がそれぞれの立場で事業活動の環境影響を把握し、技術的・経済的に可能な範囲で、環境目的および環境目標を定め、見直しを行いながら環境保全活動の継続的改善と汚染の予防に努める。

 2.環境管理に関する関連法令、条例及び当社が同意する要求事項を遵守し、地域社会との協調に努める。

3.環境負荷の低減のために、エネルギー消費の削減、リサイクルによる再資源化、生産活動における産業廃棄物の削減と再利用、製品に含有する化学物質の管理、製造工程で用いる製品含有化学物質の管理などの施策を継続的に推進する。

4.この環境方針は、全従業員に、教育・訓練および意識向上活動等の展開及び社内掲示により周知させる。また、要請に基づいて社外の利害関係者に開示する。

 

                                                        広栄電気株式会社

                                                         代表取締役

                                                        荒巻 洋二

改訂01 見直しの追加 2008/1/5 

改訂02製品含有化学物質の管理の追加 2012/1/5


 

 



HOMEへもどる